切替までの目安はお申込み方法によって異なります。 WEBサイトからのお申込み 1~2週間程度 紙申込書投函によるお申込み 2~3週間程度 なお、お申し込み情報に不備がある場合、ご回答いただくまでお手続きは進みません。不備がある場合はメール・書面等でお伝えするほか、「ENEOSでんき お客さま... 詳細表示
「ENEOSでんき」の主な料金メニューとして、以下の5つのプランをご用意しております。 ◆Vプラン(主に一般のご家庭向け。関西、中国、四国エリアのAブラン/Bプランに該当します) ご家庭の照明・コンセント等の電灯または小型機器をご利用いただくための料金メニューです。 ◆EV夜とくプラン(... 詳細表示
にねん とく²割の適用は「ENEOSでんき お客さまページ」よりお申し込みいただけます。 ログイン後、 お客さま情報タブ>画面下部の「にねん とく²割」欄の変更ボタンを押下し、お手続きください。 にねん とく²割の更新月(適用開始から23ヵ月目および24ヵ月目)を除いた適用期間中にねん とく²割、もし... 詳細表示
燃料費調整額とは、燃料費調整制度に基づきお客さまから申し受ける料金です。 燃料費調整制度とは、火力発電用の燃料価格変動を電気料金に反映させるため、その変動に応じて、毎月自動的に電気料金を調整する制度です。 電気を作るためには、発電用燃料の原油やLNGなどの調達が必要です。 燃料費は原油価... 詳細表示
「でんき・ ガスセット割」の適用には、原則としてお客さま側で「ENEOSでんき お客さまページ」より情報連携のお手続きを行う必要がございます。 ログイン後、メニュー>「アンケート」>「ENEOS都市ガス契約状況」よりお手続きください。 「ENEOS都市ガス契約状況」が表示されていない場合、情報連携の条... 詳細表示
「ENEOSでんき」の払込票再発行ついてはコチラ▼ 「ENEOS都市ガス」の払込票再発行ついてはコチラ▼ 【ENEOSでんき】 お手元の払込票を紛失された場合などの受付となります。 再発行の場合、払込票の発行手数料は発生しません。 再発行の方法はチャットとお電話の2つがございます。 ... 詳細表示
「ENEOSでんき」で登録している電話番号、メールアドレス、送付先名義/住...
◆確認 ログイン後、 お客さま情報タブ>お客さま情報>電話番号をご確認ください。 ◆変更 ログイン後、 お客さま情報タブ>画面中段の「お客さま情報/送付先情報を変更する」>お客さま情報を変更するボタンからお手続きをお願いします。 携帯番号をご登録いただいた場合、携帯のSMSによる「ENEOSでんき... 詳細表示
クレジットカード番号・有効期限などが変更となった場合、新しい情報を反映する必要がございます。 速やかに「ENEOSでんき お客さまページ」から支払い方法の変更、または「ENEOSでんき・都市ガスカスタマーセンター」へご連絡ください。 ※お問い合わせ方法の詳細はコチラ ※「ENEOSでんき お客さまページ」か... 詳細表示
切替前後の電力会社で連携して手続きを行うため、基本的に複数の電力会社で重複した使用期間の請求は発生しません。 ◆よくある解決事例 切替前後の期間の請求が、後日届いた 複数の契約があり、別の契約の請求と混同した ◆確認方法 請求内容をご確認いただき、電気料金の期間が重複していないか... 詳細表示
【ENEOSでんき】インボイス制度の対応状況について知りたい
「ENEOSでんき」では適格請求書(インボイス)としてご利用明細書を発行しております。 郵送手続きについてはコチラ ※発行手数料:220円(税込)/通 お客さまページでの確認方法はコチラ ※手数料不要 記載状況について詳しくはコチラ ◆事業者登録 事業者登録情報は以下のとおりです。 ... 詳細表示
108件中 61 - 70 件を表示