災害時の復旧作業は、地域の一般送配電事業者、または一般ガス導管事業者が行います。ご契約の小売事業者によって復旧タイミングが変わることはありません。
- 停電時の問い合わせや対応方法はコチラをご確認ください。
火事や故障の危険があるため、電気が復旧するまでコンセントから電源プラグを抜いてお待ちください。
- ガスの緊急時の対応方法はコチラをご確認ください。
火災発生時や火災警報器が鳴動している場合は、消防(119番)へ連絡してください。
◆特別措置について
災害救助法の適用に伴い、「ENEOSでんき」「ENEOS都市ガス」では料金の支払い期限延長等の特別措置を実施する場合がございます。実施が決定した場合は
お知らせ等でお伝えしますので、しばらくお待ちください。