よくあるご質問
「ENEOSでんき」では、原則として解約金は頂きません。 ただし、供給地点の新設や契約容量等を増設されたお客さまが契約後1年未満で解約され、一般送配電事業者から当社に対する工事費や託送料の精算等の請求があった場合には精算が発生することがあります。 また、にねん とく2割を選択されたお客さまについては、ご契... 詳細表示
オール電化住宅用の電気契約の場合などは、特定の時間帯の電気料金が非常に安いメニューとなっているため、「ENEOSでんき」に切り替えても必ずしもお得にはならないケースがございます。 現在電力会社の一般的な契約プランをご契約されているお客さまは、どのくらいお得になるか、「ENEOSでんき」ホームページ内の電気料金シ... 詳細表示
「業務用エアコン」「エレベータ」「ポンプ」等の三相3線式200Vの動力機器を有するお客さまが電気をご利用されるための料金メニューです。 詳しくは料金メニュー(業務用・動力向け)のページをご参照ください。 詳細表示
関東エリアにおける「ENEOSでんき」では、多くのお客さまがご利用されている家庭用三段階料金タイプの「Aプラン」※と「東京Vプラン」、動力・業務用でご利用されている東京動力プラン、看板やアパート等の共用照明等向けの東京5アンペアプランをご用意しております。詳しくはホームページ内の、料金メニューページをご確認くださ... 詳細表示
「ENEOSでんき」の使用開始月の電気料金の計算方法を教えてください。
北海道Bプラン/北海道Cプランの基本料金は、ご使用いただいた日数に応じて日割計算をしております。電力量料金にかかる各段階のしきい値もご使用日数に応じて日割計算をしております。例えば、北海道Bプラン/北海道Cプランで最初の検針日までのご使用日数が15日間の場合、基本料金は通常月の半額(15日間/30日間)となります... 詳細表示
なぜ「ENEOSでんき」なのに、東京電力の燃料費調整額を使うのですか?
「ENEOSでんき」では、お客さまが電気料金を比較しやすいように、東京電力さまと同じ燃料費調整制度を採用しております。 詳細表示
「ENEOSでんき」では、原則として解約金は頂きません。 ただし、供給地点の新設や契約容量等を増設されたお客さまが契約後1年未満で解約され、一般送配電事業者から当社に対する工事費や託送料の精算等の請求があった場合には精算が発生することがあります。 また、にねん とく2割を選択されたお客さまにつ... 詳細表示
関西エリアにおける「ENEOSでんき」は、多くのお客さまがご利用されている家庭用の料金プラン(関西Aプラン/関西Bプラン)、動力・業務用でご利用されている動力プラン(関西動力プラン)をご用意しております。詳しくはホームページ内の、料金メニューページをご確認ください。 詳細表示
「ENEOSでんき」ホームページで電気料金シミュレーションがご利用いただけます。現在の電気使用量がわかる検針票をお手元にご用意いただき、電気料金シミュレーションで「ENEOSでんき」に切り替えた場合のおおよその電気料金をご確認ください。 詳細表示
中部エリアにおける「ENEOSでんき」は、多くのお客さまがご利用されている家庭用の料金プラン(中部Bプラン/中部Cプラン)、動力・業務用でご利用されている動力プラン(中部動力プラン)、看板やアパート等の共用照明等向けの中部Aプランをご用意しております。詳しくはホームページ内の、料金メニューページをご確認ください。 詳細表示