よくあるご質問
近々引越しの予定ですが、「ENEOS都市ガス」の申し込みはできますか?
・お引越し先で、新たに「ENEOS都市ガス」をお申し込みいただく場合は、ENEOS都市ガスのホームページよりお申し込みください。 ・現在、「ENEOS都市ガス」をご利用中で、お引越し先でもご利用いただける場合は、ENEOS都市ガスのお客様ページよりお申し込みください。 WEBでのお手続きができない 詳細表示
ENEOS都市ガスに申し込み後、契約内容を確認するにはどうしたらよいですか...
お申し込みを受付し、一般ガス導管事業者へ切り替えの手続き完了後、ご契約内容をお知らせします。 また、都市ガスの契約が切り替わり、供給開始以降にお客さまのご登録住所へ「ご使用開始のお知らせ」を郵送(到着には約2週間程度を要します)させていただきます。 詳細表示
新築の家で「ENEOSでんき」を使い始めたいのですが、新居のお客さま番号や...
」でのお引っ越し手続き、またはお電話にてお申込みを受け付けます。引っ越しシーズン(3月~4月など)は電話がたいへん混雑いたしますので、ウェブでのお申し込みをご利用ください。 ※現在他電力会社さまからの引越し申込みの受付を停止しております。ENEOSでんきの契約をご希望の方は、一度お引越し先にて他電力会社にお切替 詳細表示
供給地点特定番号とは、ガスをお使いいただく地点を特定するために付番された17桁の番号です。 供給地点特定番号は、東京ガス(株)や京葉ガス(株)の場合は検針票に記載されています。 他の小売ガス事業者の場合は、それぞれの小売ガス事業者へのお問い合わせをお願いいたします。 詳細表示
太陽光については、以下のリンクをご覧ください。 https://www.eneos.co.jp/solar-kaitori/ 詳細表示
以下が切り替えまでの目安となります。 ・北海道、関東、中部、関西エリア:2~3週間程度 ・東北、北陸、中国、四国、九州エリア:2~6週間程度 ※混雑状況によっては、お申し込み日からご使用開始まで2ヵ月程度お待ちいただく場合がございます。 一般ガス導管事業者との間の手続きが完了した後の検針日での切り替えになりますので 詳細表示
現在実施中のキャンペーン内容および適用条件については、「電気・電力のキャンペーン情報」をご参照ください。 そのほか、各種比較サイトや各代理店様で独自のキャンペーンを展開している場合もございます。そちらの詳細は各サイトや店舗などでご確認ください。 詳細表示
お客さま番号とは、各ガス小売事業者が設定する番号で、ガス会社の切り替えに必要となる番号です。 東京ガス(株)や京葉ガス(株)の場合は、11桁の番号で検針票に記載されておりますので、お申し込みの際には検針票からお読み取り頂けますようお願いいたします。 他のガス小売事業者のお客さま番号は、それぞれのガス小売 詳細表示
申込時に支払方法登録を行いましたが、お手続き状況の通知画面に、支払方法登録...
お申し込み時にご登録の支払方法から変更がない場合は、再度ご登録いただく必要はございません。 変更をご希望される場合は、画面上の案内に従ってお手続きをお願いいたします。 詳細表示
支払い方法を口座振替への変更申込をしたが、いつから変更になりますか?
紙申し込みの場合、金融機関等の手続きにより、最大2か月程度かかります。 WEB申し込みの場合、金融機関により最大2週間程度かかります。 変更されるまでは、変更前の支払方法でのお支払いとなります。 詳細表示